[adsense-link]
Netflix(ネットフリックス)の無料体験の申し込み方法、無料期間及び無料体験終了日の確認方法、解約手続きの方法、視聴プランの変更方法、解約やプラン変更時の注意点なども紹介。
※2019年12月3日をもって1カ月の無料体験サービスは終了しております。
[adsense-responsive]
ネットフリックスの無料体験の申し込み方法はとても簡単です。3分もあれば申し込みできて、すぐにネットフリックスの映画やドラマを観ることができます。
ネットフリックスの料金などは、「Netflix (ネットフリックス) の料金表、解約、支払方法など」をご覧ください。
目次[非表示]
ネットフリックスの無料体験の申し込み方法
ネットフリックスの無料体験の申し込み手順は、以下の項目を入力すれば完了です。
- 視聴プランの選択
- アカウントの作成
- 支払方法の選択
- 視聴前の初期設定
まずは、Netflixの1ヶ月無料体験ページからスタートしてください。
1.視聴プランの選択
ネットフリックスの視聴プランは以下の表の通り3種類のプランがあります。無料体験中の1ヶ月間はどのプランを選択しても料金がかかりません。
どのプランを選択してもいいですが、無料体験中は「プレミアム」を選択しておきましょう。
2.アカウントの作成
ネットフリックスのサイトやアプリにログインするためのアカウントを作成します。アカウントは、「メールアドレス」と「パスワード」を記入します。
ネットフリックスからのキャンペーンの案内メールを希望しない場合には、「キャンペーン案内メールを希望しない」にチェックを入れます。
3.支払方法の選択
毎月の利用料金の支払い方法を選択します。ネットフリックスに限らずどの動画配信サービスの無料体験の申込時には支払方法を選択する必要があります。
ネットフリックスの無料体験終了後にサービスを継続する場合、ここで選択した支払方法で自動引き落としが行われます(支払方法の変更は可能です)
以下から希望の支払い方法を選択します。
・クレジットカード・デビットカード:Visa、MasterCard、JCB、American Express、Diners
・PayPal
・プリペイドカード:Visa、MasterCard、American Express、JCBのロゴのあるプリペイドカード、Netflixプリペイド・ギフトカード
クレジットカード・デビットカードを選択した場合の画面例です。クレジット番号や有効期日などを入力します。
以上でネットフリックスの無料体験の申し込みは完了です。
視聴前の初期設定
作品を視聴する前に、初期設定を行います。
パスワード再設定用の電話番号
入力した名前やメールアドレス、クレジット番号、プランなど確認してください。パスワードを忘れたときに再設定用の電話番号を記入しておくといいでしょう。
[確認コードを送信]をクリックすると登録した電話へショートメッセージで確認コードが届きます。
届いた確認コードを入力して[確認]をクリックします。
パスワード再設定用の電話の登録が完了です。
視聴デバイスの選択
ネットフリックスを視聴する予定のデバイスを選択します。とりあえず全部選択しておいていいでしょう。
好みの作品の選択
好みの作品を選んでおけば、自分の好みに応じたおすすめ作品がパーソナライズされます。パーソナライズは後で自分で設定もできるので、最初は適当に選んでおけばいいでしょう。
選んだ作品はネットフリックスTOPページのマイリストに表示されます。
ネットフリックスは加入者世界一の定額制動画配信サービスです。ネットフリックスを未体験の人は、ぜひ一度、動画配信サービスの楽しさを体験してみてください。
ネットフリックス無料体験の終了日の確認方法
ネットフリックスのホームページ右上にある▽ボタンにカーソルをのせると以下のメニューが表示されるので、[アカウント情報]を選択します。
アカウント情報ページにある[メンバーシップのキャンセル]ボタンをクリックします。メンバーシップのキャンセルが解約や退会と同じ処理になります。
無料体験の終了日の確認は、このページに記載している期日になります。
例では「ご利用中のプランは、今回の請求期間の最終日となる2018/10/05にキャンセルされます」とあるので2018年10月5日までにキャンセルすれば料金はかかりません。
ネットフリックスの利用は1ヶ月単位となるので、キャンセル(解約)は月の途中であっても日割りで返金などはありません。
[キャンセル手続きの完了]ボタンをクリックすれば解約となります。
ネットフリックス無料体験の終了日の連絡
ネットフリックス無料体験の終了日は上記の方法でいつでも確認できますが、忘れてしまっても大丈夫です。
ネットフリックス無料体験終了日の3日前に以下のお知らせがメールで届きます。
この例の場合、2018年10月5日(金)が終了日です。そして10月5日に月額料金が課金されます。
プランの変更や退会を希望の場合、ネットフリックス無料体験終了日の前日10月4日までには処理を行う必要があります。
プラン変更や退会をする場合は、注意が必要です。
ネットフリックスのプラン変更
ネットフリックスのホームページ右上にある▽ボタンにカーソルをのせると以下のメニューが表示されるので、[アカウント情報]を選択します。
プランの詳細情報に現在のプランが表示されます。ネットフリックス無料体験中の人はほとんど「プレミアム」だと思います。右端の[プラン変更]ボタンをクリックします。
変更を希望する視聴プランを選択します。以下は「プレミアム」から「スタンダード」へ変更する例です。選択したら[続ける]ボタンをクリックします。
視聴プランの変更画面が別窓で表示されます。現在のプランと新しいプランを確認して間違いがなければ、[変更の確定]ボタンをクリックします。
アカウント情報画面に切り替わり、プランの詳細情報へ現在のプランと新しく切り替わるプランとその切り替わる日が表示されます。
プランの変更はいつでも可能ですが、実際に切り替わるのは、翌月分の料金が課金されるタイミングです。
プラン変更やキャンセルを希望する人は、料金の課金される日を確認してタイミングよく手続きをしてください。